展示一覧 マップ 使いかた 「富士山世界遺産センター展示室1階の床に広がる地図」と連動して、「世界遺産富士山の構成資産」を解説する機能です。ホーム画面から「床地図ナビ」・「浅間神社めぐり」をタップするとご利用いただけます。構成資産名をタップすると、解説と360度映像等がご覧いただけます。また、構成資産がどこに位置するのかを、マップ上で確認することもできます。 1_1.山頂の信仰遺跡群1_2.大宮・村山口登山道(現富士宮口登山道)1_3.須山口登山道(現御殿場口登山道)1_4.須走口登山道1_5.吉田口登山道1_6.北口本宮冨士浅間神社1_7.西湖1_8.精進湖1_9.本栖湖2.富士山本宮浅間大社3.山宮浅間神社4.村山浅間神社5.須山浅間神社6.冨士浅間神社(須走浅間神社)7.河口浅間神社8.冨士御室浅間神社9.御師住宅(旧外川家住宅)10.御師住宅(小佐野家住宅)11.山中湖12.河口湖13_20.忍野八海21.船津胎内樹型22.吉田胎内樹型23.人穴富士講遺跡24.白糸ノ滝25.三保松原 1_1.山頂の信仰遺跡群1_2.大宮・村山口登山道(現富士宮口登山道)1_3.須山口登山道(現御殿場口登山道)1_4.須走口登山道1_5.吉田口登山道1_6.北口本宮冨士浅間神社1_7.西湖1_8.精進湖1_9.本栖湖2.富士山本宮浅間大社3.山宮浅間神社4.村山浅間神社5.須山浅間神社6.冨士浅間神社(須走浅間神社)7.河口浅間神社8.冨士御室浅間神社9.御師住宅(旧外川家住宅)10.御師住宅(小佐野家住宅)11.山中湖12.河口湖13_20.忍野八海21.船津胎内樹型22.吉田胎内樹型23.人穴富士講遺跡24.白糸ノ滝25.三保松原